滑り止め加工Anti slip treatment

滑り止め加工(工場プレ加工)とは?

現場施工より美しい仕上がる、
プレゼン~施工までの一貫体制。

危険な滑りを強固にシャットアウトします。耐久性抜群で公共交通機関でも採用実績のある滑り止め剤です。
ありとあらゆる注意喚起の依頼に対応いたします。
すべて工場内で作業を行い、完成品を現場へ直送してまいります。
そのため、デザイン・安全性・耐久性にこだわった完全オーダーの滑り止め加工が実現できます。

▼ 対応可能商材

・タイル各種
・マンホール
・トラックリアステップ
・排水溝掃除口
・石材各種
・スロープ
・溝蓋エキスパンション等
・足場用板
・車輛用ステップ

滑り止め加工(工場プレ加工)とは?

スリップガードの3のポイント?

  • 美観性:施工現場より美しい仕上がり
  • 耐久性:低湿度の優れた環境で支給資材に強固に密着
  • 低コストの実現:弊社工場で加工の為コストを抑えることが可能

滑り止め加工(工場プレ加工)
施工事例のご紹介

  • 商業施設(スロープ)
    施工内容:グリハードプロ
    材質:セラミックタイル

    グリハードプロ詳細

  • 商業施設(スロープ)
    施工内容:クリアハードコート
    材質:大理石

    クリアハードコート詳細

  • ホテル(フロア)
    施工内容: ASL工法
    材質:大理石

    ASL工法詳細

  • 滑り止め加工(工場プレ加工)
    加工の流れ

    STEP 01

    使用目的や環境の確認を元に滑り止め加工内容やお見積りをご提案いたします

    加工対象の製品がどのような環境で使われるのかを確認し、適切な滑り止め工法や商材を選定しコストと効果のバランスが取れるご提案を提供します。

    使用目的や環境の確認を元に滑り止め加工内容やお見積りをご提案いたします

    STEP 02

    滑り止め加工開始

    製品表面の汚れ、油分、錆などを徹底的に除去し、塗布前の準備を行います。表面の酸化皮膜や微細な不純物を取り除くため、酸洗いを実施しますと、素材が適切に露出し、均一な加工が可能になります。
    下地処理として、滑り止め塗料がしっかり定着するように、プライマーを塗布し、塗料の密着性を高めましたら、特殊な滑り止め塗料を均一に塗布し、滑りにくい表面を形成します。

    滑り止め加工開始

    STEP 03

    滑り止め加工完了~梱包作業

    加工対象の製品がどのような環境で使われるのかを確認し、適切な滑り止め工法や商材を選定しコストと効果のバランスが取れるご提案を提供します。

    滑り止め加工完了~梱包作業

    STEP 04

    出荷および現場搬入

    滑り止め加工製品を所定の位置に配置、貼り付けし滑り止め効果が最適に発揮されるように打ち合わせ通り現場を完成させます。

    出荷および現場搬入